【舌下免疫療法シダキュア体験11】シダトレンからシダキュアへ変更して2週間経過した話

舌下免疫療法を開始してから242経ちました。

 

舌下免疫療法スタートから今回で8回目の通院です。

 

わたしの履歴はちょっとややこしいですが、

 

→シダキュア®を開始
シダキュア®を開始した話

 

→シダキュア®からシダトレン®に変更
シダキュア®からシダトレン®に変更した話

 

→シダトレン®からシダキュア®に戻す
シダトレン®からシダキュア®に戻した話

 

シダキュア®再開から18日経過しましたいまココ!

 

シダキュア®に戻してからはじめての診察です。

目次

目次

シダトレン®からシダキュア®に変更して18日経過しました

今回はシダトレン®からシダキュア®に戻すことになったので、シダキュア®をまず3週間分だけ処方して、その後の経過観察のための診察でした。

 

シダトレン®とシダキュア®の両方を経験していると、シダキュア®のありがたさに涙が出ます。←大袈裟♪
シダトレン販売終了の理由とは?

 

いろんな面でシダキュア®は改良されているということが実感できます。

 

わたしが感じたシダトレン®の嫌なところを挙げていきます。

 

シダキュア®と比べてシダトレン®のここが嫌だよ日本人

※TBSテレビ・ここがヘンだよ日本人!をもじってます。

 

さて、わたしがシダキュア®に比べて嫌だなぁと思うシダトレン®の特徴は以下の通りです。

 

シダトレン®の味が嫌い!

わりと言い続けてますが、シダトレン®の味と食感が苦手です。

 

ドロッとしていて甘ったるい。

 

飲み込むたびに顔が変形してました。

 

眉間に皺を寄せて気持ち悪さ全開。

 

味が嫌いなので、服用は苦痛です。

 

シダトレン®の梱包が嫌い!

指でちぎって空ける際に、毎回必ず、シダトレン®の液体が指につきます。

 

ドロッとしていて甘ったるいだけあって、指につくとベタベタして気持ち悪い。

 

しかもアレルゲンのエキスなので指についたままではいけませんね。

 

朝の忙しい時間に服用するので、これが何気に、地味に、イライラポイントだったりします。

 

すべては私のガサツな性格のせいなんですけど。

 

でも毎日3年間は続けなければならない習慣なので、こういうのって重要だと思うのは私だけでしょうか。

 

シダトレン®の服用時間が嫌い!

これ。

 

たったの2分(服用後の飲食は5分経ってから)とあなどるなかれ。

 

シダキュア®での1分を経験している私には、2分という時間がかなり長く感じます。

 

しかも、朝の忙しい時間なので尚更です。

 

シダトレン®の冷蔵保存が嫌い!

冷蔵庫まで取りに行くのメンドクサイ。

 

旅行の時の準備が手間。

 

まぁGWの旅行のときは、先生から「1日くらい常温になっても問題ない」と言われていたのでそんなに神経質にはならなかったけど、とはいえ、冷蔵であった方が好ましいのであればそうするしかないですよね。

 

常温の薬ならポイっとポーチに投げ入れるだけで済むのに、いちいちジップロックに保冷剤入れたりして準備するのとか、現地についてから冷蔵庫に移すのとかがねぇ。

 

しかも冷蔵庫に移し忘れてしまって夜に気づいたりしたら「やっちゃった」感も出るし。

 

人間って、一度アップグレードされたものをダウングレードされると、傲慢さが出ますね…。

良いものを知ったあとは、心が贅沢になってしまいます。

罪なものよ…。

 

シダキュア®を18日間服用してみて副作用は?

副作用は特にありません。

 

というか、何も起きなさ過ぎて、逆に本当に効いているのかすら疑問…。←おいおい…

 

それくらい、何の異変もありません。

 

シダキュア®舌の下にのせても唾液で全部融けきらない説

わたしだけなのかしら?

 

わたしは以前から、シダキュア®を舌の下に置いて1分経過しても、ほんの小さな・・・・・・ひと塊だけ残ってしまうのが気になってました。

 

個人的な対処法として、舌の下に置く前にできるだけ唾液で満たしておくように対策していましたが、それでもほんの少しだけ、塊が残ります。

 

それが気になって先生に聞きました。

 

Q.先生、毎回シダキュア®がほんの少しだけ融け切らずに残ってしまうんです。

1分経ってから噛み砕いて舌の下にこすりつけて飲み込むようにしているんですが、大丈夫ですよね?

 

A.人によるけど、あなたは唾液の量が少ないんでしょうねぇ。

まぁ、それくらいは問題ないでしょう。

 

そんな回答でした。

 

特に問題視しなくても良さそうです。

2回目以降のシダキュア®は何日分処方してもらえるのか?

結論から先に言うと、77日分の処方をしてくれました。

 

以前、製薬会社の鳥居薬品さんに直接問い合わせた時に、

 

「先生には月1の診察を推奨している」という回答をもらいましたが、

 

結局は現場の先生の判断に任せているようです。

 

という訳で、ありがたくも次回の診察の予約は9/13です。

 

7月・8月は通院の必要なし♪

真夏の蒸し暑い時期は、無駄な外出は避けたいですよね、ラッキー♪

シダキュア®服用に便利なアプリ

鳥居薬品から発売されてるアレルゲン免疫療法薬

シダトレン(スギ花粉症)」

シダキュア(スギ花粉症)」

ミティキュア(ダニアレルギー性鼻炎)」

の服用をサポートするサイトです。

 

PC版やスマホ版アプリもあります。

 

私も使ってます。

 

鳥居製薬シダキュア服用サポートアプリ(iPhone版の画面)

 

服用忘れを防ぐ通知機能や、服用時間1分間タイマーや、服用中の1分間時間潰しゲームがあったり、日記に記録できたり、通院予定日を入力したり、グラフで確認できたり…かなり便利です。

 

SLITアプリのiPhone版インストールはSLITサポート – Torii Pharmaceutical Co.,Ltdからできます。

 

パソコン版やandroidはこちらからも可能です。

 

ただ使ってみて気になるのは、日々のちょっとした変化とか、気づいたこととかを自由にメモできる『メモ機能』と、飲み始めて何日目なのかを確認できる『服用日数』が確認できると嬉しいなと思います。

医療費控除のために領収書の保管をお忘れなく!

年間10万円を超えた医療費は控除の対象となるため、わたしは領収書の管理のために100均でファイルを2冊(頭痛用とシダトレン®用)買ってきて、その中に、もらった領収書や薬局からもらった薬の説明書等を種類ごとに分けて管理しています。

 

更にもうひとつ100均でプラスチックのかごのような書類ケースを購入し、その中に全部これらのファイルや手帳や薬をぶちこんでおくだけで、管理がとっても楽になりました。

 

数年間の長期に渡る治療生活なので、情報や体調管理もしっかりやっておかないと、すぐにわけがわからなりそうなので、専用ケースを1個つくりました。

 

医療費控除(年間10万円)までは到達しないかもしれないけれど、他にも病院に行く可能性もあるだろうし、あと確定申告のある方もいると思うのでしっかりとまとめておきたいと思います。

 

もちろん、普段目につくところにケースをおいて置くことで存在感も出て、服用忘れを防ぐ自己防衛にもなってます。

舌下免疫療法シダキュア®8回目の通院費用は?

さて、今回で8回目の通院となりました。
(転院してますが通算でカウントします)

 

今回かかった費用は…

 

病院の診療費    420円

処方薬の費用   3,740円

合計       4,160円      

でした。

 

実体験:薬局で薬の在庫が足りない時の対応3パターン

以前、薬の処方の際に実際に経験した話なのですが、今回のように薬の量が多い場合って、薬局に在庫が足りない場合があります。

 

そんな時はわたしが贔屓ひいきとするA薬局では、自発的に元払い(送料は薬局側で払う)で足りない分を後日宅配便で送ってくれました。このA薬局さんは、後日取りに来るのとどっちが都合がいいか事前に確認してくれました。

 

また別のB薬局では、近隣の系列店舗に在庫を取りに、文字通り、走ってくれたこともありました。←15分ほど待たされたけどなんてことはない。

 

ただ、そのまた別の某薬局では、「在庫を用意しておくから後日取りに来てください。もしくは着払い・・・で送ります」という殿様対応でした。

 

薬局によって対応は異なるようですが、殿様商売をしていた某薬局とは、ウ〇ルシア薬局です。

 

〇ェルシア薬局以外は、すべて地域に根付いた個人経営もしくは小規模チェーン店でした。

 

全国展開(?)大手はこういう時に、融通が利かないですねぇ。

 

しかもですよ、調剤の段階で「在庫が足りません」って相談してくれればいいのに、最後まで15分くらい待たされてからいきなり「〇という薬だけが数が足りませんので△日後に取りにきてください」って言われたんです。

 

Tポイント目当てだったので、自宅と病院からは少しだけ遠い場所にある薬局でした。

 

なので、どちらの選択肢も私にとってはあまり賛同し難く、かつやり方があまりにも横暴に思えました。

 

在庫がないのは、私の落ち度ではないですし。

 

それに、他にももう一つ「別の薬局に行く」という選択肢があるにも関わらずその判断をわたしに提供されてないんですから。

 

事前に相談もなく、他の薬と一緒に最後まで仕上げてから一方的な選択肢を与えられたことに納得いかず、「別の薬局に行きます」とできるだけ穏便に伝えて、薬局側の提案は拒否しました。

 

その後の担当者の対応はみるみるご機嫌斜めでしたが、その態度を見て尚更、そこで購入しなくてよかったと思えました。

 

そんなわけで、ウェル〇ア薬局ではTポイントがつくから通っていた時期があったけれど、それ以降は足が遠のきました。

舌下免疫療法シダキュア®開始からかかった費用の合計

というわけで、これまでで通院8回分でかかった費用の総額を確認します。
(転院してますが通算でカウントします)

 

合計 24,880円

です。

 

※私はたまたま初回にアレルギー反応テストを行わずに開始できたので、本来だとここにアレルギー検査代(約4,000円前後)が含まれることもあります。

まとめ

今回で8回目の通院でした。

 

去年2018年の10月30日から舌下免疫療法を開始して、約8か月経ちます。

 

開始後3か月には、初めての花粉シーズンがやってきて、スギ花粉は思いのほか軽い症状だったのでとんでもなく驚いたのを覚えています。

 

ところが、今年はヒノキがずいぶんと長い期間飛散していた影響で、結局花粉症の症状は出続けて、ザイザルのお世話になりっぱなしでした。

 

スギ花粉症を克服したとしても、ヒノキがいるんだから同じじゃない???

 

なんだかそんな気がしてきました。

 

なぜヒノキ版のシダキュア®が出ないのでしょうか。

 

噂によると、近々ヒノキバージョンの臨床実験が始まるとかなんとか…。

 

できればその実験メンバーに選んで欲しいなぁ…。

 

でも、もし選ばれても守秘義務があるからこうやってブログで公表はできないと思うのですが。

 

そんなわけで、今日も今日とて、スギ花粉の克服に向けて前進します!

 

今後ともよろしくお願いいたします♪

 

シダキュア治療に関しての過去の記事はこちら

>>シダキュア体験記①(シダキュアについて)

>>シダキュア体験記②(シダキュア開始後の経過報告)

>>シダキュア体験記③(シダキュアの副作用と薬の飲み合わせの話)

>>シダキュア体験記④(転院の話とシダキュアからシダトレンに薬を変えた話)

>>シダキュア体験記⑤(シダキュアからシダトレンに変えて副作用は?変化は?)

>>シダキュア体験記⑥(スギ花粉症を克服した話)

>>シダキュア体験記⑦(飲み忘れた時の対処法)

>>シダキュア体験記⑧(ヒノキ花粉症の舌下免疫療法はいつ出るの?)

>>シダキュア体験記⑨(シダトレン販売中止の詳しい内容)

>>シダキュア体験記⑩(シダトレンからシダキュアに変更した話)

 

 

↓↓↓この記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ポチっとしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 病気ブログ 花粉症へ
にほんブログ村

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。

みなさまのお役に立てる情報を発信していきたい、というブログです。
分かりやすく、読みやすく、簡潔に☆をモットーにしています。

よろしくお願いいたします*.。o゚:+☆(*´∀`).。o○(感激*.。o゚:+☆)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次